忍者ブログ

gouttelette 

高機能自閉症&てんかん・叡(えい)と広汎性発達障碍&足にハンディのある燎(りょう)の日々と、ややADHDのkanady*のhandmadeの暮らし。。。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私のGW

こんにちはー。
かなでぃです。
すっかりひらがな、カタカナが定着してきてる今日この頃(笑)

今日は、5月5日(日)。
はい、こどもの日!!

こども、居ません!
旦那の実家です(笑)
兜も、こいのぼりも出さなくなっちゃったから、季節感ゼロです。。。

私のGWはずっと風邪気味。

前半は28日にコーラスで「ほうらい吹奏楽団ファミリーコンサート」に出演した、と一つ前の記事で書きました。

29日は、「ふくふくDAY」に午前中遊びに行き、午後は「スーク」へ一人旅♪

嫌なことがあって、子供も自宅へ放置し、車で一人ドライブしてきました。

この日は、同じ新城手作り一座のカオスさん(タイルクラフト作家さん)がいたので、カオスさんとおしゃべりしたり、
爾今の明美さんの美味しいコーヒーいただきながらおしゃべりしたり。

旧門谷小学校の校舎の中では、各教室で作家さんたちの展示がありました。

私はモビールの展示に心奪われました。

動き、モビール同士がぶつかる音、とても心地よくて。しばらく見させていただきました。

3日間の平日は『家庭訪問』ウィーク!
半日で帰宅。。。

後半は、3日は午前中は家のことやら、先日お祝いしてあげられなかった叡の誕生日祝いに回転寿司食べに行ったり。

昨日(4日)は、13年ぶりにナゴヤドームで野球見ました。
ナゴヤドームには、外の売店だけ行ったことあったけど、子供は試合見るのが初めて。
全くルールのわからない叡と、なんとなーくルールわかるけど、阪神ファンな燎(笑)、燎よりルールはわかるけどイマイチわかってない私と、巨人ファンな旦那が、中日側に座ってました(笑)

選手が目の前にきましたよ♪



相変わらず可愛かったシャオロンパオロン。
どっちがどっちの名前?とか聞かないでくださいね。
私はピンクの子がデビューした、2000年に見に行ったんだけど、若葉マークつけてて、ホントに可愛かった!
握手したときに
「連れて帰りたい」って言ったら、手を離してくれなかった。。。
中身は男の人なんだな。。。と現実を見た気がした(笑)


さて、お気づきなことありますよね。



ドアラ!!


撮り忘れました(๑•́ ₃ •̀๑)


あまりにもドアラが面白すぎて、撮り忘れたーーー!

チアのお姉さんの踊りの裏でねっころがったり、だるーーくダンスしてたり、そのままダンスが、変なおじさんの踊りになって最後「アイーン」だしw

大負けだったけど、ドアラの面白いのを久々にみれたから、まぁいっか(笑)

風邪が日に日に悪化?
正確には「咳ぜんそく化」しちゃってて、今日明日と旦那の実家にお泊まりなはずか、お留守番です。
のんびりとはできないけど、少しでも風邪が治るように大人しくしてますー。
って庭で草取りしてたけどね。

イベント準備もしなくちゃー!!


さしあたっては、12日(日)。
もう来週の今日じゃん!
今年も山本鉄建さんのお客様感謝祭に出させていただきます!!


そのあとは、

ふくふくでぃ!!
4月から29日の1DAYになりました。


6月に青空歌謡祭!
浜松のガーデンパークで委託ですが出させていただきます。
まだまだイベント続きますー!

早く風邪治さないとー。。。






拍手[0回]

PR

けしごむはんこ*レトロうさちゃん、オーダーはんこ

こんばんはー。
久々の投稿です。
今日は、ここ数日彫ってたはんこ。

レトロうさちゃん。


布小物作家 Blue*isleのaciちゃんからのオーダー。ちいさなちいさな屋号のはんこ。



あと、はんこを使ってプラパンピアス。


〇オーダーしたのに、まだ完成したという連絡が来てないよーという方、万が一みえましたらご連絡くださいねー。
バタバタして、抜けちゃってる可能性、綯いとはいえないので。。。すみません。



今日は、叡さんの11回目のバースデーでした。

そんな今日は、市内の文化会館の大ホールにて「ほうらい吹奏楽団ファミリーコンサート」にPTAコーラスが賛助参加させていただいて「花は咲く」をおおとりで歌わせていただきました。

←楽屋裏、リハ室にて、空き時間にパチリ!

そんなこんなで、お祝いしてあげれてないのですが、本人もぶつぶつ言わなくて、本当に成長したなーと思う今日この頃です。
病弱で、更に育てにくかった叡さん。
10才まで生きられないんじゃないかって本気で思ってましたが、11才!!
嬉しいことに、予想よりも成長してくれてました。
感謝感謝です。ありがとう。



拍手[0回]

けしごむはんこ*メルシーはんこ、ポピー、オーダーはんこ。

こんばんはー!
最近はんこのアップを忘れてるので、ちょこちょこ載せまーす。


重複してるかも。
フランス語のメルシーはんこ。


ポピーのはんこ。


心愛(はあぶ)さんのオーダーはんこ。


先日、浜松市北区の都田総合公園に行ってきました!




もう、蝶もいたよー!
ようやく春きたかなー。

拍手[0回]

PTAー!!!

こんばんはー!

先週、小学校のPTAの初会合がありました。

はい、ちゃんと母親業もやってますよー(笑)

私は福祉部になりました。
福祉部といったら、「福祉バザー」!
やっぱりこちらでも、販売選んでます(笑)

同じ福祉部に、手作り一座のカオスさんと、私の行きつけであり、雑貨を置かせていただいてる美容師さんも居て、心強い!!

おまけに地区をブロック分けして動くときのブロック長は、小中同級生だったFくん!!

本当に昨年末から『再会』祭りですー♪
同窓会で会ってないのに、母校のPTAで会うなんてね。びっくり!!

雰囲気変わってて全く気づきませんでしたがー。。。


何だかんだ話し合って、帰宅したら9時半Σ(・ω・ノ)ノ
更に色々過去の引き継ぎ資料とか見て整理してたら寝たのは2時半すぎ。


んで、朝!
緊急地震速報で飛び起きた!!!

たいした揺れでなくて良かったものの、スマホになって初めての緊急地震速報だったから意味がわかんなくて。
変わった目覚ましだなーくらいしか思ってなかったんだけど、早朝の外からスピーカーで何かいってるぞー。。?
と思ったらガタガタと揺れ出して飛び起きました。

今日も夕方4時くらいに地震で(震源は岐阜)揺れましたねー。
地震は、震度0でも結構わかる敏感なので、ダメです。。。


。。。と、話がずれちゃったけど、そんな感じでした。
とにかくバザー終わるまではしんどそうだけど、なんとか気力で乗りきります!!!
予定では(笑)

拍手[0回]

桜の下でマーケット、終わりました。

こんにちはー!
昨日、「桜の下でマーケット」が終わりました。
結局前半戦の二日間しか参加できませんでした。。。残念ー。


初日の桜淵。
お天気に恵まれ、暑いくらいでした。
桜も満開☆


桜の木の下で並べました。
時折降ってくる花びらが素敵でしたー!!

2日目は小雨スタート。
底冷えのする一日でした。

トランクを開けて軽トラ市風なイベントでした!

みんなでワイワイとやると、本当に楽しい♪

後半戦は嵐の土日でしたので、参加しませんでした。
現地までいったんだけどね、やめちゃった。

色々お買い物もできたけど、後半戦の出店者さんの作品を見てないのが心残りー。。

また来年に持ち越しだなー。
来年こそは!!!


足をお運びいただいた皆さん、主宰のグロリアスさん、一緒に出店したみなさん、ありがとうございました!

また宜しくお願いしますヾ(*´∀`*)ノ♪



次は豊橋の円六橋近くの縁六さんにて11日から6daysであります!
私は委託ですが、宜しくお願いします!

拍手[1回]

プロフィール

HN:
kanady*
性別:
女性
職業:
けしごむはんこや
趣味:
handmade
自己紹介:
のんびり生活しながら、ちょこちょこいろいろなものを作ってます。
はんけしくんインストラクターになりました☆
クラフトパークTOKAIピアゴ新城店の講師をしています。
(毎週金曜日の午前と午後)

私のはんこや雑貨が買えるお店は
・豊橋市南牛川 コガネムシさん
・新城市中市場 美容室BISCUITさん
・新城市東新町駅向かい Cafe Shalomさん
・豊川市本野ケ原 心愛さん

             etc・・・

◆はんこの画像についてのお願い◆

このブログで載せているけしごむはんこの図案は当方に著作権があります。
無断に使用、模写、複製などをなさらない様にお願い致します。

Twitter

カレンダー

05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

いま 何時?

最新コメント

[07/29 bulgari tubogas automatic replica]
[05/14 kanady*]
[04/17 kanady*]
[01/23 kanady*]
[01/22 nyam]

お天気情報

バーコード

ブログ内検索

最新トラックバック

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]