忍者ブログ

gouttelette 

高機能自閉症&てんかん・叡(えい)と広汎性発達障碍&足にハンディのある燎(りょう)の日々と、ややADHDのkanady*のhandmadeの暮らし。。。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハッピーハンドの会のミサンガ


こんにちは!
昨日はハッピーハンドの会で初講師★

ミサンガ編みをやりました。


作れる人は2本編んでいかれました。
簡単な編み方で、好きなビーズ、天然石、刺繍糸やサマー毛糸などをみんな思い思い選んでいただき、楽しくお喋りしながら編み編み。

楽しい会となりました!
参加された方、お疲れ様でした~(^▽^♪)


ハンドの会が終わったらその足で小学校へ。
小学校の金管バンド部の部活参観で。
水曜日も部活参観で行ったんですが、金管バンド部の担当の先生が、中学の私の吹奏楽部の顧問だったので、
「金曜日も教えに来てー」
と言われたので行ってきました。
打楽器の子のスネアドラムとテナードラムの子に指導しましたが、たった20分の指導でめきめき上達!
私の言った通りに忠実にできるようになりました!
これからも暑いけど頑張って演奏してほしいなぁと思います。

保護者がここまででしゃばって良かったのか??とも思いましたが。。。
顧問の先生からのお願いだから、ま、いっか(^^;


昨日は一日‘先生日和’なのでしたーーー(笑)

拍手[0回]

PR

ハンドメイド*羊毛フェルトのベニテングダケ



昨日作りました。

やっぱりベニさん!

ストラップになってます。

やっぱりリアルさを追求(笑)

拍手[1回]

最近のミサンガ

ミサンガ、
まだまだ編んでます。


これは自分用。
大好きな虹の配色。
健康を願ってつけてます。



これはパステルカラーの虹。
キラキラビーズをつけて。


うすーいコーラルピンクのビーズを編み込んだミサンガ。
紫のグラデーションです。

もっと編み方を研究せねばっ!と思ってますー!

拍手[2回]

最近はこんなこと してます。

おはようございます。

先日のカフェとまとさんのイベントから、ミサンガも“nu:bu”ブランドで販売させていただいてます。

ミサンガ作りに燃えてます。


着ける方の願いが叶いますようにと、気持ちをこめて編み編みしてます。

拍手[2回]

ハンドメイド*レジンをやったよ~

こんばんは~(☆ ̄▽ ̄)

昨晩からブログ更新をiPodで何度も試みるものの、一度もできずにアプリが落ちちゃって更新できません…

違う内容でアップします(笑)

今日は念願の手芸部初回!

年明けくらいから言ってて、半年だよ(;^_^A

Blue*isleのaciちゃんと、トット。ちゃんと3人で。


みんな各自パーツを持ち寄り、レジンをやりました。

作業工程は簡単なんだけど、なかなか奥が深いレジンクラフト。

3人で、あーしたほうがいい!とか、これはどうやる?とか聞きながらやりました。


みんなの個性が出た作品が出来ましたよ~(☆ ̄▽ ̄)

小さなセッティング台に、小さな世界を閉じ込める…難しいけど、楽しいです♪







拍手[0回]

プロフィール

HN:
kanady*
性別:
女性
職業:
けしごむはんこや
趣味:
handmade
自己紹介:
のんびり生活しながら、ちょこちょこいろいろなものを作ってます。
はんけしくんインストラクターになりました☆
クラフトパークTOKAIピアゴ新城店の講師をしています。
(毎週金曜日の午前と午後)

私のはんこや雑貨が買えるお店は
・豊橋市南牛川 コガネムシさん
・新城市中市場 美容室BISCUITさん
・新城市東新町駅向かい Cafe Shalomさん
・豊川市本野ケ原 心愛さん

             etc・・・

◆はんこの画像についてのお願い◆

このブログで載せているけしごむはんこの図案は当方に著作権があります。
無断に使用、模写、複製などをなさらない様にお願い致します。

Twitter

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

いま 何時?

最新コメント

[07/29 bulgari tubogas automatic replica]
[05/14 kanady*]
[04/17 kanady*]
[01/23 kanady*]
[01/22 nyam]

お天気情報

バーコード

ブログ内検索

最新トラックバック

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]